過去BLについて語っていましたが、現在では唯の日々のつぶやきブログと化しています・・・。
2025/05月
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
「マークスの山」 高村薫
(※これはBLではありません)
あらすじ
昭和51年南アルプスで蒔かれた犯罪の種は16年後、東京で連続殺人として開花した― 精神に<暗い山>を抱える殺人者マークスが跳ぶ。元組員、高級官僚、そしてまた・・・・・・謎の凶器で惨殺される被害者。バラバラの被害者を結ぶ糸は?マークスが握る秘密とは?捜査妨害の圧力に抗しながら、冷血の殺人者を追い詰める警視庁捜査第一課七係合田刑事らの活躍を圧倒的にリアルに描き切る本格的警察小説の誕生!
いえいえ、何これも難しいことはありません。
強いて言うなら、合田と義兄の愛の劇場。(昼ドラじゃないよ)
というか、合田総受け?
が、一応加納×合田で。(私的)
でもこのお話だいたいみなさん合田狙いだと思われます。(偏見)
腐女子的ポイント。
・マークス(水沢裕之)しょっぱなから犯される。
・合田の部屋に出入りする義兄。
・下着一枚でズックを洗う合田。
・水野警視、やけに合田に絡みまくる。
・映画館でセクハラする義兄。
・須崎軍団に襲われる合田。(微妙なニュアンス)
・合田「俺のお蘭」発言。
・サウナで寝る合田。(襲われるぞ!?)
・同僚に合田を紹介する義兄。
・「俺がサドならお前はマゾだ」発言のペコさん。
・合田の「愛してる」発言。(壊れたよ合田)
P425
かと思えば、底雪崩の轟音が下がってくるのを聞きながら、ぼんやりと二人で座ったまま動かず、《俺たち死ぬぞ》と笑っていたこともある。そのあと雪崩の爆風に吹き飛ばされて、互いの姿がしばし見えなくなると、突然激しい憎しみが走り、次いで《愛してる》と思った。憎しみ、愛していると感じたのは、雪と山と寒さと恐怖と、世界と加納のすべてだ。
プロポーズ?
などなど・・。
高村先生は、腐女子のポイントを心得てるね。(違)
私が持っている同人誌は9割方、高村先生の作品のヤツです。
「黄金を抱いて翔べ」
「李歐」
「合田シリーズ」
が、主。(というか、私はこの三つしかまだ読んでません・・。合田シリーズに至ってはまだ「レディ・ジョーカー」を読んでいない)
特にオススメなのは、高田ゆうきさんの「合田シリーズ」です。
これを読んだら秦野×合田。に心が揺れ動きます。(え)
かなりオススメです
強いて言うなら、合田と義兄の愛の劇場。(昼ドラじゃないよ)
というか、合田総受け?
が、一応加納×合田で。(私的)
でもこのお話だいたいみなさん合田狙いだと思われます。(偏見)
腐女子的ポイント。
・マークス(水沢裕之)しょっぱなから犯される。
・合田の部屋に出入りする義兄。
・下着一枚でズックを洗う合田。
・水野警視、やけに合田に絡みまくる。
・映画館でセクハラする義兄。
・須崎軍団に襲われる合田。(微妙なニュアンス)
・合田「俺のお蘭」発言。
・サウナで寝る合田。(襲われるぞ!?)
・同僚に合田を紹介する義兄。
・「俺がサドならお前はマゾだ」発言のペコさん。
・合田の「愛してる」発言。(壊れたよ合田)
P425
かと思えば、底雪崩の轟音が下がってくるのを聞きながら、ぼんやりと二人で座ったまま動かず、《俺たち死ぬぞ》と笑っていたこともある。そのあと雪崩の爆風に吹き飛ばされて、互いの姿がしばし見えなくなると、突然激しい憎しみが走り、次いで《愛してる》と思った。憎しみ、愛していると感じたのは、雪と山と寒さと恐怖と、世界と加納のすべてだ。
プロポーズ?
などなど・・。
高村先生は、腐女子のポイントを心得てるね。(違)
私が持っている同人誌は9割方、高村先生の作品のヤツです。
「黄金を抱いて翔べ」
「李歐」
「合田シリーズ」
が、主。(というか、私はこの三つしかまだ読んでません・・。合田シリーズに至ってはまだ「レディ・ジョーカー」を読んでいない)
特にオススメなのは、高田ゆうきさんの「合田シリーズ」です。
これを読んだら秦野×合田。に心が揺れ動きます。(え)
かなりオススメです

PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
浅田
性別:
女性
自己紹介:
最近脱ヲタ気味の元BL大好きな100%腐女子で(^ω^;)
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
カテゴリー
BBS
フリーエリア
カレンダー
最新CM
[11/18 SLT-A65]
[01/10 浅田]
[11/23 浅田]
[10/15 浅田]
[09/03 浅田]
最新記事
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター