過去BLについて語っていましたが、現在では唯の日々のつぶやきブログと化しています・・・。
2025/05月
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
「王の男」 原作:映画「王の男」
(イ・ジュンイク監督作品)
漫画:冬乃郁也
あらすじ
お前の芸が、俺を生かすんだーーー。
固い絆で結ばれた二人の芸人と、愛を知らない暴君……
3人の想いの行方が、苛烈な宿命を呼び寄せる!“チャングム”前夜の宮廷を震わせた、華麗なる陰謀劇を描いて話題の映画を完全コミック化!
「芸人の王」とよばれるチャンセンとその相棒コンギル。
二人は旅芸人で、王ヨンサングンと愛妾ノクスを笑い者にする芝居で大評判となっていた。
しかしある日、それにより役人に捕えられてしまう。
「王が笑えば、侮辱にならないはずだ!」
というチャンセンの必死な訴えにより、なんと彼らは王の前で芝居を演じることになるのだが…!?
正直…チャンセンとコンギルは出来ているんじゃ…?
というのはもちろん、王のヨンサングンがコンギルを寵愛していたり…かなり萌えます。
しかしなにより、やっぱりストーリーがしっかりしていておもしろいです。
王の孤独、そしてその孤独を少しでも埋めてあげたいと思うコンギルコンギルを心配するチャンセン…3人のそれぞれの想い。
宮廷を出ようと言うチャンセン。
王に行かせて欲しいと言うコンギル。
しかし、話を聞こうとしないヨンサングン。
王の許しがえられないまま戻ってきたコンギルにチャンセンが
「体を売るなら貴族より王の方がいいか」
と言い…。
コンギルを残して出ていこうとするチャンセンにコンギルが
(俺を残して行ってしまわないで!!)
と…絶対この二人できてるって。
しかし、チャンセンは無実の罪(コンギルをかばって)で目を焼かれ…。
それにショックを受け、自ら手首を切るコンギル。
絶望する王。
そして、ノクスのもとへ…ノクスが「ばかな人」って言って王を優しく抱き締めたりするのが…BLじゃないけど凄い素敵なシーンだと思いました。
そして、王は宴を開こうと言います。
そこでは、目の見えないチャンセンが芸を。
しかし、王ーヨンサングンの独裁政治に反乱軍が立ち上がっており、宴の席に少しずつ近付いていて…。
そんな中、反乱軍の知らせを聞いてもノクスはただ楽しそうに芸を見る王を見つめ、チャンセンとコンギルはともに「また生まれても芸人になりたい」ーーーと。
「逝く前に一緒に芸を見せよう」
チャンセンの言葉。
そして宮廷に押し寄せる反乱軍。
最後がまた素敵でした。
切ないんですが…。映画でみたらきっともっと凄かったんだろうに…見逃しました…。DVD欲しい…。
二人は旅芸人で、王ヨンサングンと愛妾ノクスを笑い者にする芝居で大評判となっていた。
しかしある日、それにより役人に捕えられてしまう。
「王が笑えば、侮辱にならないはずだ!」
というチャンセンの必死な訴えにより、なんと彼らは王の前で芝居を演じることになるのだが…!?
正直…チャンセンとコンギルは出来ているんじゃ…?
というのはもちろん、王のヨンサングンがコンギルを寵愛していたり…かなり萌えます。
しかしなにより、やっぱりストーリーがしっかりしていておもしろいです。
王の孤独、そしてその孤独を少しでも埋めてあげたいと思うコンギルコンギルを心配するチャンセン…3人のそれぞれの想い。
宮廷を出ようと言うチャンセン。
王に行かせて欲しいと言うコンギル。
しかし、話を聞こうとしないヨンサングン。
王の許しがえられないまま戻ってきたコンギルにチャンセンが
「体を売るなら貴族より王の方がいいか」
と言い…。
コンギルを残して出ていこうとするチャンセンにコンギルが
(俺を残して行ってしまわないで!!)
と…絶対この二人できてるって。
しかし、チャンセンは無実の罪(コンギルをかばって)で目を焼かれ…。
それにショックを受け、自ら手首を切るコンギル。
絶望する王。
そして、ノクスのもとへ…ノクスが「ばかな人」って言って王を優しく抱き締めたりするのが…BLじゃないけど凄い素敵なシーンだと思いました。
そして、王は宴を開こうと言います。
そこでは、目の見えないチャンセンが芸を。
しかし、王ーヨンサングンの独裁政治に反乱軍が立ち上がっており、宴の席に少しずつ近付いていて…。
そんな中、反乱軍の知らせを聞いてもノクスはただ楽しそうに芸を見る王を見つめ、チャンセンとコンギルはともに「また生まれても芸人になりたい」ーーーと。
「逝く前に一緒に芸を見せよう」
チャンセンの言葉。
そして宮廷に押し寄せる反乱軍。
最後がまた素敵でした。
切ないんですが…。映画でみたらきっともっと凄かったんだろうに…見逃しました…。DVD欲しい…。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
浅田
性別:
女性
自己紹介:
最近脱ヲタ気味の元BL大好きな100%腐女子で(^ω^;)
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
カテゴリー
BBS
フリーエリア
カレンダー
最新CM
[11/18 SLT-A65]
[01/10 浅田]
[11/23 浅田]
[10/15 浅田]
[09/03 浅田]
最新記事
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター