過去BLについて語っていましたが、現在では唯の日々のつぶやきブログと化しています・・・。
2025/05月
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
≪04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 06月≫
「地球へ・・・ Expansion DiscⅡ ~君を想う宙~」
何が一番ウケたって、現在の映像で曲がカミホーだったことかな!
「Movie」
あぁもうみんな死にまくりで泣けてしょんない・・・・。
でも、テラってみんな死に方が綺麗というかなんというか。
マツカとセルジュのシーンで2人の体格を比較してみた。(何の観察ですか)
マツカの方がちょっと背が高い?体つきも青年(でも華奢)な感じ。
セルジュはなんかまだ少年の体といった感じ。(風木の感じ)
マツカは美人系。
セルジュは可愛い系。
閣下・・・・・・・・・・・・どんだけーーーー!!!(古い?)
しかし、映像の途中途中でキャストの皆さんが出てくるけど、高城さんホンマ女の人に見えるなぁ。声も。というか、服とか。(あれ、これって失礼?汗)
うちの父は斎賀さんを見て「男?」とか言っていたし・・・。
やっぱりあのトイレネタが・・・・・・・・・・・・・。
「Cast&staff Talk」
「シャングリラ学園」、また続編とかないのかなー。
むしろ、アニメーションで・・・・・・・・・・・・・・やったらどうなるんだろう?(-∀-;)
スタッフさんでアフレコって・・・・ちょっと聞いてみたい。
相変わらず杉田くんが喋らない。
「”地球へ・・・Coming Home To Terra”ビデオクリップ」
カミホーが・・・!斎賀さんのカミホーが格好良すぎる!!
だけど・・・!!現代の映像でカミホーって・・・!!!(爆)曲調と絵が・・・・・・・・。
最後の映像は書き下ろしじゃないですか!?
ブルー美人ーーー!!
マツカ可愛いーーー!!
シロエーーー!!
トォニィは何故かいじけている風?
キースは切な気?
ジョミーもかわゆす!
冷静に考えて、一番好きなのはキスマツの関係で二番目はジョミーとトォニィかなぁと。
あのトォニィのジョミー慕いっぷりがたまんない。
マツカもキースがすべて!みたいな。
あ、そういうのに弱いんだな自分!!
あぁもうみんな死にまくりで泣けてしょんない・・・・。
でも、テラってみんな死に方が綺麗というかなんというか。
マツカとセルジュのシーンで2人の体格を比較してみた。(何の観察ですか)
マツカの方がちょっと背が高い?体つきも青年(でも華奢)な感じ。
セルジュはなんかまだ少年の体といった感じ。(風木の感じ)
マツカは美人系。
セルジュは可愛い系。
閣下・・・・・・・・・・・・どんだけーーーー!!!(古い?)
しかし、映像の途中途中でキャストの皆さんが出てくるけど、高城さんホンマ女の人に見えるなぁ。声も。というか、服とか。(あれ、これって失礼?汗)
うちの父は斎賀さんを見て「男?」とか言っていたし・・・。
やっぱりあのトイレネタが・・・・・・・・・・・・・。
「Cast&staff Talk」
「シャングリラ学園」、また続編とかないのかなー。
むしろ、アニメーションで・・・・・・・・・・・・・・やったらどうなるんだろう?(-∀-;)
スタッフさんでアフレコって・・・・ちょっと聞いてみたい。
相変わらず杉田くんが喋らない。
「”地球へ・・・Coming Home To Terra”ビデオクリップ」
カミホーが・・・!斎賀さんのカミホーが格好良すぎる!!
だけど・・・!!現代の映像でカミホーって・・・!!!(爆)曲調と絵が・・・・・・・・。
最後の映像は書き下ろしじゃないですか!?
ブルー美人ーーー!!
マツカ可愛いーーー!!
シロエーーー!!
トォニィは何故かいじけている風?
キースは切な気?
ジョミーもかわゆす!
冷静に考えて、一番好きなのはキスマツの関係で二番目はジョミーとトォニィかなぁと。
あのトォニィのジョミー慕いっぷりがたまんない。
マツカもキースがすべて!みたいな。
あ、そういうのに弱いんだな自分!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
浅田
性別:
女性
自己紹介:
最近脱ヲタ気味の元BL大好きな100%腐女子で(^ω^;)
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
カテゴリー
BBS
フリーエリア
カレンダー
最新CM
[11/18 SLT-A65]
[01/10 浅田]
[11/23 浅田]
[10/15 浅田]
[09/03 浅田]
最新記事
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター