忍者ブログ
過去BLについて語っていましたが、現在では唯の日々のつぶやきブログと化しています・・・。
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   06月≫
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「アニメージュ 9月号」

買ってないです・・・・表紙だけで楽しんでます。(ぇ)
本屋でこの表紙を見るだけでトキメキを覚えるので重症。
しかも、来月にはついに00二期が始まるという・・・・!!!
あれ?意外と、早いじゃないか!!!!
もう、どんな展開にも耐えられるようにしておかなくてわね!!!!
何が起こるか分からないから!
またDVDの出費が・・・・痛い!(泣)
PR
今一番欲しいモノは
土地です
本気で欲しい土地があるけど、非現実的なので妄想だけにしときます。はい。
現実的にゲットできるテニスラケット(軟式)とペンタブを明日買ってこようと思います。
ラケットは単に運動不足なんで久しぶりに・・・・(何年ぶり?)
ペンタブは前から欲しい欲しいとは思っていたけれど、なかなか手が出せなかったので・・・でも、今年の夏は基本家族旅行しか遠出はなかったので出費があまりなかったということで買っちゃえーというノリで。
絵が・・・絵が描けるようになりたいんどす・・・・・・・。
でも、あんまり使うと冬と春のイベントの為にと蓄えているお金が無くなるので程々にな・・・自分。
いやもう、東京行くのに往復で1万6千くらいかかるからもう嫌ー!(泣)な状態だったんですけどね。この間友達に言われて気が付きました。
鈍行で行けばええやん。
青春18きっぷ・・・か・・・。
東京とか大阪=新幹線で行け!!!みたいな勝手な概念が植え付けられてたよ・・・・・!!!!!!
でも時間が・・・!!!!
気長に考えよう。うん。
今日遊んだ中学時代の友達とカラオケに行ったらなんとその子が
P・K・Oを歌ったよ(※平和維持活動じゃないよ)
PKOと言えば声優の(敬称略)
鳥海浩輔
鈴木千尋
サエキトモ
の三人のユニット?で・・・色々あったけど何か怖いんで説明は省きましょう。(昔の話ですよー)
久しぶりに聴いてて面白かったというか、腹筋が壊れそうになっただす。
あと、アニメイトに直兄が居たり(雑誌にね)じゅんじゅんがこっち見てたり(雑誌がね)
懐かしかったですなー。
やっぱりこう、中学時代が全盛期だった気がしますな。(声優は)
今は、こう、色んな、意味で、全盛期・・・・・・・・。


メイド喫茶話は問題発言があるので折り畳んでみました。お気を付け。





「花帰葬」 HaccaWorks

あらすじ
人の命が失われ過ぎたとき、この世に生まれる「玄冬」を媒介にして、雪に埋もれ潰えると伝えられてきた世界。かつての大戦終結から幾星霜の歳月が流れ、人は再び戦乱の世を迎えようとしていた。暦の上では既に春だというのに、降りしきる雪は一向に止む気配も無く、人々はいつ始まってもおかしくない戦争と、古くからの伝承に不安を隠しきれないまま、日々を過ごしていた。救済を乞う人々に、七カ国の内の一つ、彩(さい)国に身を置く白の預言師は、「この雪は、争いを望まぬ創造主の嘆きである」と語った。そして、たったひとつを消せば、世界は滅びを免れるということも。
世界を滅亡へと導く終焉の冬の者と同じ名を冠する、記憶喪失の青年・玄冬と、彼に手を差し伸べた少年・花白(はなしろ)。雪に閉ざされた白銀の世界で、自身のことさえ思い出せないまま花白の手を取ったまさにその頃、二人を捕らえるべく動きだした者達がいた。


「花帰葬」を制作されたHaccaWorks さんがまた新しいゲームを作っているそうなので欲しいですねー。
でも、自慢じゃなけいけど自分って全くゲームやりません得にRPGとか絶対やりませんね。頭使うから)
ので「花帰葬」は唯一まともにやったゲームといっても過言ではないです。
基本的にゲームは見てる方が好きなので。
でも、「花帰葬」は世界観とか音楽とかに凄いもうぐぁーっと引き込まれました。
その後PS2版が出たのでやりてー!と思ったけど我が家にPS2本体が無いことに気が付き姉に頼んで義兄(姉の旦那)から譲り受けたはいいけど、お金の関係でソフト買ってません・・・(あいたー)
そういえば、最近?コミック版が出ましたね。
著者がHaccaWorks の方ではないようなのでまだ手を出していません。怖くて。
今でも大好きです「花帰葬」。
「マクロスF 20話」

あらすじ
美星学園でのランカのコンサートで顔を合わせたランカ、シェリル、アルトの3人。
それぞれの思いが交錯する。
そして再びバジュラの攻撃が開始された。
誰もがいつ死ぬかわからない状況の中、 想い人との心の絆を確かめようする。


ミクシのキーワードランキングでGG佐藤氏より上位(2位)にあったので正直、何となく予想はついたのですが・・・・・・・orz
プロフィール
HN:
浅田
性別:
女性
自己紹介:
最近脱ヲタ気味の元BL大好きな100%腐女子で(^ω^;)
でも、若干抜け切れてないと言われる・・・。
フリーエリア
同盟
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/18 SLT-A65]
[01/10 浅田]
[11/23 浅田]
[10/15 浅田]
[09/03 浅田]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]